専業主婦(夫)の方におすすめのMONEY CARD(マネーカード)
専業主婦(夫)のあなたをサポートするクレディセゾンのMONEY CARD(マネーカード)
日々の出費はたいしたことないのだけど、今月だけ出費が重なってしまった!思っていたより手持ちが減ってしまって、心もとない…。こんなときには、大切な配偶者様にMONEY CARD(マネーカード)の配偶者専用の「パートナーカード」をおすすめします!
MONEY CARD(マネーカード)が選ばれる理由
ちょっとした出費がなぜか
集中してしまった時に。
ちょっとした出費がなぜか今月に集中。
手持ちが減ってしまって心配、なんてことありませんか?
-
こどもの塾やお稽古、学用品など現金でのお支払いに。
-
給食費の一括払いに。
-
ご近所のお友達とランチ会に。
-
保険が適用されない歯の治療に。
例えば、突然、「私もピアノ、習いたい!」こどもって無邪気にとても大きな希望をぶつけてきます。こどものチャレンジ、応援してあげたいですよね。
日々の生活のなかで、1つ1つの出費はたいしたことないのだけど、重なってしまうと困ることも。そして、ちょっとしたやりくりの「現金」が必要なとき、「パートナーカード」があれば、スマートに解決できるかもしれません。
クレディセゾンのMONEY CARD(マネーカード)は配偶者様用の「パートナーカード」をご用意しています。収入がない場合でも、生計を共にする本会員様のご利用枠内で、同じ利率でご利用いただくことができます。
毎月のお支払いは本会員様と合算。本カードでご指定いただいている方法によりお支払いいただきます。
こどもの成長にともなう出費や、
家族の転機に。
こどもの成長にともなう出費や家族の転機など、一時的に出費がふくらむとき、
あなたはどうやって解決しますか?
-
剣道や吹奏楽などの部活の道具一式の費用に。
-
部活の遠征費に。
-
冠婚葬祭などの一時的に大きなお支払いに。
-
マンションの大規模修繕の追加費用に。
-
こどもの送り迎えに電動自転車がほしいときに。
吹奏楽や剣道などの道具をそろえる部活の場合や、スポーツ強豪校の場合、全国大会などに進出すると遠征費など、予期せぬ寄付を募る学校もあるようです。
周りと足並みをそろえる必要があるとき、こんなときにもMONEY CARD(マネーカード)がお役に立ちます。コントロールしきれない突然の家計の出費。家族の転機にはそういう出費もあります。
当社所定の審査がございます。
審査によりご希望の意に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
よくあるご質問
MONEY CARD(マネーカード)をご利用にあたっての不安や疑問にお答えいたします。
- 「パートナーカード」はどのように申し込めばいいですか?
-
お申し込みは本会員様からのみとさせていただいております。
MONEY CARD(マネーカード)をお持ちの本会員様からコンタクトセンターへご連絡ください。